対立するインドパキスタン間にシーク教の巡礼路が完成!

チャコ
映画【聖者たちの食卓】でみた600年間無料でカレーを分け与え続けるシーク教ってどんな感じなの?
インド人=ターバンみたいなイメージがまさにシーク教の人々なんだけど、実はインドでは少数派なんだ。
勤勉な教えから海外で活躍するインド人にシーク教の人が多いからインド=シーク教のターバンみたいなイメージになったんだね〜
ザックリ説明すると、シーク教は仏教やヒンドウー今日の輪廻転生のコンセプトを保ちつつ、イスラム、キリスト教のような唯一神を信仰する、ハイブリッドな教えなんだ。 食事を公平に提供するのもカースト制に対する批判の意味もあるみたい。
勤勉な教えから海外で活躍するインド人にシーク教の人が多いからインド=シーク教のターバンみたいなイメージになったんだね〜
ザックリ説明すると、シーク教は仏教やヒンドウー今日の輪廻転生のコンセプトを保ちつつ、イスラム、キリスト教のような唯一神を信仰する、ハイブリッドな教えなんだ。 食事を公平に提供するのもカースト制に対する批判の意味もあるみたい。
スワラジ
チャコ
インドパキスタンは2019年カシミール紛争がまた再燃して、大変だよね、それでもインドのシーク教の人たちを受け入れる巡礼路が開かれたのはとってもすばらしいことだよね?

パキスタンは新首相イムランカーンになって改革が進んでいるんだよ、2001年〜2011年くらいまでアフガニスタンの紛争の影響で大変だったけど、こうして新しいチャレンジがどんどん進んでいて
近年テロは激減!犯罪発生率はフランスやアメリカなどの欧米諸国よりも低いんだよ
近年テロは激減!犯罪発生率はフランスやアメリカなどの欧米諸国よりも低いんだよ
スワラジ
シーク教の寺院でカレーを食べてきたよ

チャコ
でっかい鍋!これでたくさんのカレー作ってるんだね?スワラジさんは異教徒だけどシーク教の寺院でカレー食べれたの?
バンコクのインド人街はシーク寺院が中心になっていて、午前中にいくと誰でもお参りして、ベジタリアンカレーが配られるんだ。お参りの時のタブラとシークの歌のライブもすばらしいよ
欧米人の観光客とかも、ちらほら見かけました
欧米人の観光客とかも、ちらほら見かけました
スワラジ

チャコ
ライブもカレーもあるなんてすごいね!
何かと危ないとかネガテイブなイメージが多いインドパキスタンだけど、歴史が深く多様な文化がフージョンしてるからこれからも体験に基づいた旅とニュースのレポート続けますね
スワラジ
コメントを残す