チャコ
いろんな雰囲気ができるようになるには、モードのコンセプトがわかればいいんだよね? なんだか難しそうだけど、どうなの?
そんなに難しくないよー、今日は親しみやすい沖縄音階を解説するね
スワラジ

チャコ
レとラをぬいただけで、沖縄っぽくなった〜!
スワラジ
チャコ
そうなんだね、応用が効くってなんだか便利〜

三線のルーツともいわれるラバーブを使って実際に沖縄音階で即興演奏してみよう!
スワラジ

チャコ
下がるときの音階に2度の音が入ったんだね
最後のインド音楽みたいなキメはなんなの?
最後のインド音楽みたいなキメはなんなの?
演奏の時にわかりやすいように3回繰り返して一拍目でキメるTihaiというインド音楽のやり方を入れてみたんだけど、ちょっと無理やり感があったかな?
でもうまくいく時もあるからこれからもいろいろ実験してみるね。
でもうまくいく時もあるからこれからもいろいろ実験してみるね。
スワラジ

沖縄音階なので6度はひかないようにしました
チャコ
沖縄と中央アジアってすごーく離れたところだけど、音楽でこうやって繋がれるのはすばらしいね。
コメントを残す