- ミルク🥛 1カップくらい
- タマゴ🥚1つ
- 薄力粉 0.8カップ
- 全粒粉 0.1カップ
- カルダモンパウダー 小さじ半
- シナモンパウダー 小さじ1
- ベーキングパウダー 小さじ1.5
- ブラウンシュガー 小さじ5くらい
チャコ
肌寒くなると、りんごが美味しい季節だよね!あったかいトルコチャイと一緒にお茶したらサイコーだよね。
特にどこの国で学んだレシピじゃないんだけど、冬の初めはりんごレシピのスイーツをよく作るんだ。 テキトーでも失敗しにくいレシピだよー
スワラジ
注意することは?
- タマゴをかき混ぜる→ミルク入れる→粉物入れる
- 上からたらすタマゴを少し別で取っておく
- 季節で水分量が違う
パンとかもそうだけど、粉物は何度かチャレンジし続けて感覚を掴むのがオススメだよ。 レシピに振り回されないで、体感で覚えちゃおう!
スワラジ
チャコ
そんなテキトーでもできるんだー、普通スイーツって分量に厳しいけど。
トルコチャイ🇹🇷ってどこで買うの?
アマゾンとかでもカンタンに買えちゃうよー
店舗で買いたかったら東京ジャーミイの食材店がオススメだよ
店舗で買いたかったら東京ジャーミイの食材店がオススメだよ
スワラジ
チャコ
Amazonでも買えるのは便利〜
トルコチャイって普通の紅茶より体が温まる気がするね
世界で最も北でできるお茶だからかなあ、じっくり蒸らしてる時間もお茶の香りが部屋中に漂ってなんだかいい感じだよね。
トルコチャイって普通の紅茶より体が温まる気がするね
世界で最も北でできるお茶だからかなあ、じっくり蒸らしてる時間もお茶の香りが部屋中に漂ってなんだかいい感じだよね。
コメントを残す